HOME > 概要・アクセス
概要・アクセス
園長の想い
大平台わかくさ保育園の玄関の上には、火の鳥をイメージした鳳凰があります。
この保育園を建てるにあたり、どうしても鳳凰をかたどったステンドガラスを入れてほしいと作成してもらったものです。
お子さんは、無限の可能性を持っています。その無限の可能性でいっぱいのお子さんが、これから火の鳥のように、鳳凰のように、世界に、大空を羽ばたいてほしいと願いを込めました。
また、大平台わかくさ保育園の玄関の天井には、1番星をかたどった、木の星があります。
一番星のように、夢に向かってまっすぐに突き進んで、光り輝いてほしいとの願いが込められています。
この鳳凰や、1番星のように、大平台わかくさ保育園で、強く、たくましく成長されますよう願っています。
園長 川嶋 よね子
大平台わかくさ保育園の概要
保育園名 | 認可保育園 私立認可保育園 大平台わかくさ保育園 |
園長名 | 川嶋 よね子 |
所在地 | 〒432-8005 浜松市西区神ヶ谷町2042番地 |
電話/FAX | 電話:053-485-9000 / FAX:053-485-9001 |
WEBサイト | http://wakakusakai.net/ohiradaiwakakusa/ |
開所時間 | 【平日】午前7時~午後6時30分 【土曜】午前7時~午後6時 |
延長保育① | 【時間帯】 午後6時~午後6時30分 【利用料】 月額3,000円、日額500円 保育標準時間利用者は、午前7時~午後6時は通常保育です。 |
延長保育② | 【時間帯】 午前7時~午前8時30分、午後4時30分~午後6時 【利用料】 100円/30分 1回 保育短時間利用者は、午前8時30分~午後4時30分は通常 保育です。保育短時間利用者も①の時間は①の適用になります。 |
休園日 | 日曜、祝日、年末年始 |
定員 | 90名 |
対象年齢 | 産休明け~小学校就学前まで |
その他 | 一時預かり(一時保育):有り 障がい児等保育:有り アレルギー除去食:有り 地域の子育て家庭支援:保育園親子ひろば有り |
アクセス・地図
最寄りの交通機関
遠鉄バス・・・・・(8-22・9-22)大平台線
遠鉄ストア大平台店 下車 徒歩(3分)
住所:〒432-8005 浜松市西区神ヶ谷町2042番地